Raspberry Pi OSインストールから初期設定まで 2022 年版

Raspberry Pi 3インストールから初期設定まで - johshisha’s diary の情報が古くなってちょくちょく追記してきたのですが、いよいよ管理不能になってきたので、別記事を作りました。 主に自分用のメモですが、他の人のお役に立てれば幸いです。 Raspberry Pi…

chainerでモデルを入れ子にしたら重みが更新されなかった話

概要 chainerのmodel(Chainクラス)を入れ子にして使っていたら重みが更新されなかった. Chainクラスで重みの更新がされるのは self.init_scope()内に書いている linkオブジェクトだけだったことが判明し, with self.init_scope():以下に書くとちゃんと更新…

機械学習など時間のかかる処理をするときに便利なBotを作成した

3行 機械学習など時間のかかる処理の終了を待つのが面倒だった 処理が終わればSlackに通知してくれるBotを作成した 皆さん使ってください 作ったもの github.com README なんだこれ お知らせ蜂bot slackに任意のコマンドの終了を可愛くお知らせしてくれるの…

研究で使うGPU環境をサクッと使えるDocker Imageを作った

研究を進めるにあたって便利だと感じたのでDocker環境下で実験をすることにした. その際に作成した,Docker環境を公開します. 3行 DeepLearningに必要なGPUの環境を構築済みのDocker Imageを作成した docker pullしてくるだけでGPU環境を作れる(nvidia-do…

最低限のjavascript開発環境を作って公開した

三行 yarn, gulp, babel, webpack, React, ESlintを使って,最低限のjavascript開発環境を作った 最低限 = ES6で書いたものがコンパイルされてブラウザで見れる状態 最適な環境なのかはわからないが,とりあえず開発できる 作ったもの github.com 使い方 $ g…

RaspberryPiにDocker環境を整える[docker+docker-compose]

参考資料 blog.hisurga.com この資料にそってやるのがいいかと 一応コマンドだけ残しておく(同じことしている) dockerのインストール $ curl -sSL https://get.docker.com | sh $ sudo usermod -aG docker [username] # root以外でもdocker使えるようにす…

Raspberry Pi 3インストールから初期設定まで

インストール 今回は,2017-04-10-raspbian-jessie-lite.imgを使用しました. 各自公式からダウンロードしてきてください. www.raspberrypi.org (追記) raspberry-pi-imager を使うと SD へのインストール周りはかなり簡単にできました raspberry-pi-imager…

docker関連のerrorと対処法集

dockerを勉強し始めて,詰まった部分などを書き溜めていく. 同じエラーで詰まった人の助けになれば幸いです. エラーに遭遇する度に追加していく予定 tips 何かしらのエラーでうまく動かないときは,docker logs [container id]でログを見ることができる. …

docker/docker-machine/docker-compose/docker-swarmを学ぶときにわかりやすかった資料達

なにか Dockerって開発環境構築するときに使うとナウいんでしょ?程度の知識しかない初心者が,Dockerについて学んだときにわかりやすかった資料をまとめたものです. 上から順に読んでいくとわかりやすいと思います. docker 一言で言うと,dockerはバージ…

pandas便利な使い方メモ(随時更新)

pandasの便利な使い方を毎度調べたり試行錯誤したりするのは効率が悪いのでここに雑に書き溜める。 もしおすすめの使い方やもっと効率のいい方法などあれば教えていただきたいです! DataFrame内のあるカラムにある文字列が含まれている行だけ取り出す 要は'…

pandasで値の順位を取得したい(おまけにソート方法いろいろ)

pandasでDataFrameにorderを付与したいときのメモ 状況 ↓こういうDataFrameに対して、testカラムの値が並び替えた時に何番目になるのかを知りたい test 0 1 1 4 2 6 3 3 4 2 5 7 6 9 具体的には、こういう結果がほしい test order 0 1 0 1 4 3 2 6 4 3 3 2 4…

rubyでjupyter notebookを使う

rubyでjupyter notebookが使えるというのを発見したので,環境構築してみたがはまったので,改めて環境構築方法を記す. 環境 MacBookPro macOS Sierra 10.12.3 やったこと ※ここでやったことはうまくいかなかった方法で詰まっている方向けなので,これから…

python並列処理による機械学習の高速化の試み

機械学習をしていると処理の遅さに悩まされることが多々ある. 私は画像系のdeep learningを扱うことが多いので,頻繁に悩まされている. 高速化するにあたってNetworkの処理自体はGPUに任せるしかないので,それ以外でGPUの足を引っ張らないようにするのが…

実行時のエラー出力をファイルに書き出す

エラーログが多すぎて流れきってしまってエラーを追えないときに困ったのでメモする エラーログは以下のコマンドでファイルに出力できる. $ [command] 2>log.txt 2は標準エラー出力,1は標準出力. ちなみに両方出力する場合は, $ [comannd] 1>log.txt 2>&…

Juliusを使ってSiriのような音声認識BOTを作る

Bot

ラズパイにSiriみたいなことをさせたい. が,マイクとスピーカの購入がまだなのでとりあえず手元にあるMacで似たような処理を再現する. 仕様 今回作るもののイメージはこんな感じ 私「ヘイ,ラズパイ!」 Raspi「ポンポンっ」(コマンド受け付けますよ音)…

Raspberry Pi 3にElasticsearchとKibanaをいれてみた

背景 Raspberry PiでたてたサーバのログをFluentdとElasticSearch,Kibanaで監視,可視化したい. Fluentdは前回いれたので,今回はElasticSearchとKibanaをいれる. そこで軽くつまったのでメモ ElasticSearchのインストール The Elastic Stack Download · …

Raspberry PiにFluentdをインストール

はじめに Raspberry PiにFluentdをインストールして,Pythonアプリケーションのログを監視しようと思った. が,インストールで軽く詰まったのでメモ つまったこと よくあるインストール方法で簡単にインストール&動作確認してみた. [参考] fluentdインス…

サーバ起動時に自動でpyenv環境下のuWSGIアプリケーションを実行しようとしたらはまった

前置き Raspberry Piでサーバを構築している. せっかくなので起動したら自動的に作成したPythonアプリケーションを実行できるようにしたい. 作成したPythonアプリケーションはpyenvで管理していて,uWSGIサーバを使って動いている. した /etc/rc.localの…